site
stats

ありスケの株式投資ブログ

株式投資にて、毎日気になったことや高配当銘柄や株主優待についてのことなど書いていきます。

家電量販店の株主優待を比べてみた‼️

現在、大型の家電量販店は有名なところでもいくつかありますよね!そして、それぞれが株主優待制度をいろいろ扱っていますが、今回はそれぞれの株主優待を見ていき、優待利回りなどを比較してみました!

f:id:bitmancloud:20201225230947j:image

 

今回、比較した家電量販店は以下の5つです。

 

【家電量販店5つ】

 

 
ヤマダホールディングス 9831

株価(12/25)  530円
時価総額 5,123億円
ROE(実)  4.02%
ROA(実)  2.10%
PER(予)  13.8倍
PBR(実)  0.70倍

配当金 未定

国内最大の家電量販店で、2019年大塚家具<8186>と業務提携・子会社化。2020年レオハウスを買収・完全子会社化、ヒノキヤグループ<1413>を子会社化。2021年2月4日株主優待を改悪。

 

株主優待内容】

500円券、1,000円ごとに1枚使用可能

3月

100株以上
500円相当(1枚)
500株以上
2,000円相当(4枚)
1,000株以上
5,000円相当(10枚)
10,000株以上
25,000円相当(50枚)

 

9月

100株以上
1,000円相当(2枚)
500株以上
3,000円相当(6枚)
1,000株以上
5,000円相当(10枚)
10,000株以上
25,000円相当(50枚)

 

 
ビックカメラ 3048

株価(12/25)  1,154円
時価総額 2,171億円
ROE(実)  4.02%
ROA(実)  1.25%
PER(予)  25.7倍
PBR(実)  1.48倍

配当金 15円(予想)利回り 1.3%

国内2位(ビックカメラ+コジマ)の家電量販店。

株主優待内容】

2月

100株以上 2,000円相当
500株以上 3,000円相当
1,000株以上 5,000円相当
10,000株以上 25,000円相当

 

8月

100株以上

【1年未満保有株主】 1,000円相当
【1年以上保有株主】 2,000円相当
【2年以上保有株主】 3,000円相当

 

500株以上

【1年未満保有株主】 2,000円相当
【1年以上保有株主】 3,000円相当
【2年以上保有株主】 4,000円相当

 

1,000株以上

【1年未満保有株主】 5,000円相当
【1年以上保有株主】 6,000円相当
【2年以上保有株主】 7,000円相当

 

10,000株以上

【1年未満保有株主】 25,000円相当
【1年以上保有株主】 26,000円相当
【2年以上保有株主】 27,000円相当

 

 
コジマ 7513

株価(12/25)  682円
時価総額 531億円
ROE(実)  11.80%
ROA(実)  5.10%
PER(予)  15.1倍
PBR(実)  0.98倍

配当金 10円(予想) 利回り1.44%

大手家電量販店チェーン、国内6位、ビックカメラの子会社。

 

株主優待内容】

100株以上 1,000円券×1枚

500株以上 1,000円券×3枚

1,000株以上 1,000円券×5枚

3,000株以上 1,000円券×15枚

5,000株以上 1,000円券×20枚

合計1,000円(税込み)以上の購入(限定商品を除く)につき、購入金額まで利用可能!

 

 
ケーズホールディングス 8282

株価(12/24)  1,389円
時価総額 3,271億円
ROE(実)  8.50%
ROA(実)  5.38%
PER(予)  10.3倍
PBR(実)  1.09倍

配当金 30円(予想) 利回り 2.16%

家電量販店チェーン、業界3位。

2021年2月1日に1年以上継続保有が追加されました。

 

株主優待内容】

3月 9月

1枚当たり1,000円相当。使用期限は6ヵ月間。
お釣はでない。1回に32枚まで利用可能。

100株以上 1枚(年間 2枚)

500株以上 3枚(年間 6枚)

1,000株以上 5枚(年間 10枚)

3,000株以上 10枚(年間 20枚)

6,000株以上 20枚(年間 40枚)

10,000株以上 30枚(年間 60枚)

 

【1年以上保有

100株以上 2枚(年間 4枚)

500株以上 4枚(年間 8枚)

1,000株以上 7枚(年間 14枚)

3,000株以上 12枚(年間 24枚)

6,000株以上 22枚(年間 44枚)

10,000株以上 32枚(年間 64枚)

 

 
エディオン 2730

株価(12/25)  1,032円
時価総額 1,156億円
ROE(実)  6.12%
ROA(実)  3.11%
PER(予)  8.5倍
PBR(実)  0.58倍

配当金 34円(予想) 利回り 3.33%

国内3位の大手家電量販店。大型店「エディオン」を全国に展開。

 

株主優待内容】

3月

ギフトカードにチャージされる。

100株以上

【1年未満保有】 3,000円相当
【1年以上保有】 4,000円相当

 

500株以上
【1年未満保有】 10,000円相当
【1年以上保有】 11,000円相当

 

1,000株以上
【1年未満保有】 15,000円相当
【1年以上保有】 17,000円相当

 

2,000株以上
【1年未満保有】 20,000円相当
【1年以上保有】 22,000円相当

 

5,000株以上
【1年未満保有】 25,000円相当
【1年以上保有】 27,000円相当

 

それぞれの配当利回りと100株時の優待利回りは、

ヤマダHD(8931)

配当金未定

優待利回り 10.37%(2年以上保有

合計利回り 10.37%

 

ビックカメラ(3048)

配当利回り 1.3%

優待利回り 5.33%(2年以上保有

合計利回り 6.63%

 

コジマ(7513)

配当利回り 1.44%

優待利回り 1.46%

合計利回り 2.90%

 

ケーズホールディングス(8282)

配当利回り 2.16%

優待利回り 1.43%

合計利回り 3.59%

 

エディオン(2730)

配当利回り 3.33%

優待利回り 3.87%(1年以上保有

合計利回り 7.20%

 

まとめ

今回、調べてみたところヤマダHDの優待利回りが圧倒的に利回りが高かったですが、1,000円につき500円券1枚なので、半額券のようもので、買い物をする際は半分自腹が必要になります。自腹が嫌な方は、エディオンの1年以上保有がいいかと思います。ただ、ヤマダHDはまだ配当金が未定なので配当金が前回と同じ10円ならば、配当利回りが1.88%になります。因みに、私が保有している銘柄は、ヤマダHDとエディオンになります。他にも、ノジマ上新電機などもありますので、気になる方は調べてみて下さい!!

 

是非お願い致します↓↓

ブログ村・人気ブログランキングに参加中クリックで応援お願い致します!!

にほんブログ村 株ブログへ

 

これらの銘柄を購入するなら【LINE証券】⬇︎ LINE証券