site
stats

ありスケの株式投資ブログ

株式投資にて、毎日気になったことや高配当銘柄や株主優待についてのことなど書いていきます。

現在株価好調の高配当銘柄 3選!

f:id:bitmancloud:20220414220350j:image

今回は、現在株価が好調で、尚且つ高配当という至れり尽くせりの銘柄を3つ紹介したいと思います。

 

 

武田薬品工業 4502

国内トップのグローバル製薬会社。医療用医薬品(癌、消化器系疾患、希少疾患、神経精神疾患)の4重点疾患領域と、血漿分画製剤・ワクチンの2ビジネスユニット、グローバルブランド14製品を供給しています。

株価(04/14)  3,760円
時価総額 59,493億円
ROE(実)  7.60%
ROA(実)  2.92%
PER(予)  24.3倍
PBR(実)  1.10倍
配当利回り(予)  4.79%(1株180円)
自己資本比率 40.1%

f:id:bitmancloud:20220414220829j:image

半年チャートはこちら(出典:Yahooファイナンス

f:id:bitmancloud:20220414220949j:image

去年末に3,000円を切った時もありましたが、そこから随分と株価を回復させました。株価が下落していたのは、睡眠障害向け治療薬候補「TAK-994」について、安全性に懸念が生じたとして臨床試験(治験)中止をしたのが原因でした。

 

 

INPEX 1605

日本最大の石油・天然ガス開発会社、(旧)国際石油開発帝石。世界各地で石油・天然ガスの鉱区権益に基づき、探鉱・開発・生産・販売(エネルギー確保のため世界20数カ国・70超のプロジェクト)を展開しています。

株価(04/14)  1,575円
時価総額 21,840億円
ROE(実)  7.61%
ROA(実)  4.56%
PER(予)  8.7倍
PBR(実)  0.70倍
配当利回り(予)  3.43%(1株54円)
自己資本比率 60.6%

f:id:bitmancloud:20220414222754j:image

半年チャートはこちら(出典:Yahooファイナンス

f:id:bitmancloud:20220414222844j:image

原油価格高騰により株価が上昇しています。原油については、中国のロックダウン解除により原油需要が増すことやロシアの原油量が減少していることもあり、まだまだ原油高騰は続きそうです。

 

 

日本電信電話 9432

国内最大手の通信事業グループ。NTTグループ会社(NTT、NTT東日本NTT西日本NTTドコモ、NTT ltd、NTTデータNTTコミュニケーションズNTTコムウェア等)を傘下とする持株会社。国内外900社、従業員数32万人以上のNTTグループを統括する持株会社です。

株価(04/14)  3,773円
時価総額 136,659億円
ROE(実)  11.02%
ROA(実)  3.99%
PER(予)  12.4倍
PBR(実)  1.67倍
配当利回り(予)  3.05%(1株115円)
自己資本比率 32.9%

f:id:bitmancloud:20220414224328j:image

半年チャートはこちら(出典:Yahooファイナンス

f:id:bitmancloud:20220414224348j:image

じわじわと成長を続ける大型株です。現在永遠の右肩上がり継続中です。何かしらで暴落すれば購入したい株です。

 

 

まとめ

今回、株価が好調な高配当銘柄を3つ紹介しました。これらの銘柄が今後も株価が上昇していくとは限りませんが、このような調子のいい銘柄を保有しておきたいですね。ただ、原油株価はいつかは価格が落ち着くと思いますので、INPEXはずっと保有していたら危険かもしれませんね。

 

ブログ村・人気ブログランキングに参加中

ブログがよかったと思った方はクリックで応援お願い致します!!

          ↓

        にほんブログ村 株ブログへ


    こちらもお願いします ↓

     PVアクセスランキング にほんブログ村

XYM(シンボル)のステーキング報酬 ゲット!

f:id:bitmancloud:20220412211037j:image

4月11日に、GMOコインより仮想通貨XYM(シンボル)より初のステーキング報酬が入金されていました。

 

ステーキングとは何かわからない』とう方ほまずこちらをお読み下さい↓

 

ステーキング前に保有していたXYMの枚数は

8,361XYMでした。

 

そして、今回入金があった枚数は

f:id:bitmancloud:20220412211556j:image

約25XYMでした。

 

月利0.3%ほどなので、単純計算で年利3.6%というところでしょうか。

 

ただ、現在(4月12日21時頃)価格は14.42円とかなり低水準となってしまっているのが残念ですが長い目で見ていこうと思います。

f:id:bitmancloud:20220412212131j:image

GMOコイン)

 

ステーキングをやってみたいと思ったらます、GMOコインに登録しましょう。

 

 

ブログ村・人気ブログランキングに参加中

ブログがよかったと思った方はクリックで応援お願い致します!!

          ↓

        にほんブログ村 株ブログへ


     こちらもお願いします ↓

      PVアクセスランキング にほんブログ村

暴落したけど気になる銘柄 2選!

f:id:bitmancloud:20220412192935j:image

今回は、4月12日に暴落していた銘柄なんですが気になっていて買いたくなっている銘柄を2選、紹介したいと思います。まず、最初の銘柄はこちら↓

 

 

ブックオフグループホールディングス 9278

業界最大手の中古書籍&用品チェーン。「本のブックオフ」から「何でもリユースブックオフ」へ事業変革を推進、書籍・DVD・ゲーム・家電・アパレル・スポーツ用品・ベビー用品・貴金属・雑貨などを取扱っています。

株価(04/12)  1,011円
時価総額 208億円
ROE(実)  1.05%
ROA(実)  0.33%
PER(予)  12.6倍
PBR(実)  1.25倍
配当利回り(予)  1.98%(1株20円)
自己資本比率 31.9%

f:id:bitmancloud:20220412193328j:image

今回暴落した理由なんですが、前日の発表が原因になります。内容は200株の自己株処分上限30万株のオーバーアロットメントの売り出し・第三者割当による自己株処分を実施する。

わかりやすく解説すると、自社保有の株を200万株を公募で売り出すということです。オーバーアロットメントとは、200万株以上買いたい人がいれば、上限30万株まで追加で売り出します、ということです。

これは、自己株式を除いた発行済み株式数の13.2%に当たるため、13.2%下落でとんとんになります。

では、今日の結果をチャートで見てみましょう。

f:id:bitmancloud:20220412200822j:image

(出典:Yahooファイナンス

結果、−17.67%!この大幅下落は保有者にはかなりきつい下落となりました。公募価格が決まるまでは、上昇はしないかもしれませんね。ただ、8日に発表した決算の内容は上方修正や増配の発表をしていますので、業績は好調です。

株主優待内容

権利確定月 5月

買物優待券

100株以上
【3年未満保有】2,000円相当
【3年以上保有】2,500円相当
200株以上
【3年未満保有】3,000円相当
【3年以上保有】4,000円相当
500株以上
【3年未満保有】5,000円相当
【3年以上保有】7,500円相当

 

 

2つ目の銘柄はこちら↓

 

タマホーム 1419

木造住宅メーカー。住宅事業(長期優良住宅対応の注文住宅「大安心の家」「木麗な家」・集合住宅の建築請負、リフォーム工事)、不動産事業(分譲宅地・戸建分譲、分譲マンション、オフィスビルの転貸)を展開しています。

株価(04/12)  2,304円
時価総額 679億円
ROE(実)  30.30%
ROA(実)  7.10%
PER(予)  8.9倍
PBR(実)  2.44倍
配当利回り(予)  5.21%(1株120円)
自己資本比率 26.1%

f:id:bitmancloud:20220412203152j:image

4月11日にあった決算内容で、第3四半期累計(21年6月-22年2月)の連結経常利益は前年同期比25.5%増の76.1億円に伸び、通期計画の120億円に対する進捗率は5年平均の48.1%を上回る63.5%になります。

f:id:bitmancloud:20220412204230j:image

(出典:Kabutan)

12-2月の内容が前年同期と比べかなり下がってしまったことが嫌気を指したようです。成長鈍化感が出てしまい売りが増えた感じですね。

f:id:bitmancloud:20220412204657j:image

(出典:Yahooファイナンス

結果は、−7.32%!まあまあ下げましたね。決算では5円の増配もあったので、配当利回り5.21%かなりの高配当となっています。

個人的にはこちらの方が株価は回復が早い気がします。

株主優待内容

権利確定月 5月 11月

オリジナルクオカード

100株以上
【3年未満保有株主】500円相当
【3年以上保有株主】1,000円相当

 

 

まとめ

暴落した銘柄はすぐに反転するとは限らずもう1段階の下落が来ることもありますので、気をつけましょう。今回の2銘柄は業績は好調なのでいずれはまた株価を反転させてくれそうと見ています。少し様子を見たいところです。

 

ブログ村・人気ブログランキングに参加中

ブログがよかったと思った方はクリックで応援お願い致します!!

          ↓

        にほんブログ村 株ブログへ


     こちらもお願いします ↓

      PVアクセスランキング にほんブログ村

米国の消費者物価指数 4月12日発表

f:id:bitmancloud:20220410232101j:image

今回は、現在注目されているアメリカの消費者物価指数(CPI)が4月12日に発表されるということについて解説していきます。

 

現在、アメリカではインフレ率がどんどん加速しています。これは、コロナによる「政策金利の下げ」や「量的緩和」などにより市場にお金をばら撒いた結果、現在急激なインフレ率になってきています。

 

f:id:bitmancloud:20220410232919j:image

(出典:Yahooファイナンス

前回の発表では、インフレ率7.9%という今までに見たことのない上昇率だったのですが、次回の予想は8.4%とかなり高めに見ています。

 

ここまで上がり続けて、そしてどこまで上がってしまうのか、正直未知となっていますよね。

 

現在、FOMCではインフレを抑えるために利上げを行なっており、現在1回政策金利を0.25%上げており、残り6回は0.5%ずつ上げるとの予想がされています。

 

今後のアメリカ市場はこれに耐えれるのでしょうか。また、これでインフレ率を下げることが可能なのでしょうか。もし、暴落なんてことになれば、世界中が道連れに下落してしまいかねませんね。

 

次回、アメリカの消費者物価指数の発表は4月12日日本時間21時30分となります。

 

ブログ村・人気ブログランキングに参加中

ブログがよかったと思った方はクリックで応援お願い致します!! 

          ↓

        にほんブログ村 株ブログへ


    こちらもお願いします ↓

     PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

フジ〈8278〉株主優待変更について

f:id:bitmancloud:20220409194257j:image

今回は、フジが株主優待を変更したので解説したいと思います。個人的には株主優待は以前より良くなったと思っているんですが、皆さんはどう感じたでしょうか。まず、フジの解説から紹介していきましょう。

 

 

フジ 8278

四国最大のスーパーマーケットチェーン。愛媛県を地盤に四国4県と広島・山口県でショッピングセンターとスーパーマーケット運営を中核に、小売周辺事業(食品製造・加工販売、飲食、フィットネスクラブ)を展開しています。

2022年3月1日にフジとイオン子会社のマックスバリュ西日本株式交換により経営統合しました。これにより、フジはイオンの傘下に入りました。

株価(04/08)  2,205円
時価総額 1,915億円
ROE(実)  4.17%
ROA(実)  2.21%
PER(予)  14.5倍
PBR(実)  0.88倍
配当利回り(予)  1.36%(1株30円)
自己資本比率 54.4%

f:id:bitmancloud:20220409195251j:image

株主優待変更前

権利確定月 2月 8月

f:id:bitmancloud:20220409195602j:image

 

株主優待変更後

権利確定月 2月

f:id:bitmancloud:20220409195714j:image

変更されたところは、年2回(2月8月)から年1回の2月のみになりました。そして、個人的に良かったと思う点は、株主優待券がイオングループ共通の「株主優待券」となったことです。これにより、中四国にしかないフジだけでなく、全国で使用することが出来るようになったというわけです。そして、今まで100株で2,000円分が2回の年4,000円分マックスバリュ西日本5,000円分だったのが、年1回の6,000円分となりましたので、これも改善点ですね。こちらを優待利回りで表すと2.72%となり、配当金と合わせると総合利回り4.08%となります。

今年の株主優待は例年通り、来年2月から変更となります。

 

そして、決算も4期連続増収と調子もいいです。

f:id:bitmancloud:20220409201026j:image

(出典:Kabutan)

 

また、マックスバリュ西日本と合併したことにより、今期の予想は売上高が2.4倍と大幅にアップしています。ただ、1株利益(EPS)が下がっているのが気になる点ですね。

f:id:bitmancloud:20220409201225j:image

(出典:Kabutan)

 

現在のチャート

f:id:bitmancloud:20220409202422j:image

(出典:Yahooファイナンス

前回の2月株主優待の権利上げでしょうか、2月末異常に株価を上げて、その後墜落していますね。私は、株主優待を始めたきっかけがイオンの株主優待だったくらい、イオン好きなところがあります。ですので、今回の優待変更は嬉しかったです。ただ、フジには長期保有制度があり500株以上保有して1年以上でお米2kg、2年以上でお米5kgという制度があったので、こちらを貰っていた方からすれば残念だったことになりますね。

 

ブログ村・人気ブログランキングに参加中

ブログがよかったと思った方はクリックで応援お願い致します!!

          ↓

        にほんブログ村 株ブログへ


    こちらもお願いします ↓

     PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

決算好調だったあの銘柄 買い時か?

f:id:bitmancloud:20220407222714j:image

高いつもりで低いのが  教養
低いつもりで高いのが  気位。

どうも、ありスケです。

今回は決算が好調で、現在株価が安値になっているあの銘柄について解説したいと思います。

 

その銘柄はこちらです。

 

ウエルシアホールディングス 3141

国内最大手のドラッグストアチェーン、イオン系列。地域の健康ステーションとして介護や地域医療を意識した調剤併設型のドラッグストア「ウエルシア薬局」を運営をしています。グループ店舗数2287店舗、2021年8月。「ドラッグ&調剤・化粧品のカウンセリング販売・介護・深夜営業」を核としたビジネスモデルに特色があります。

株価(04/07)  2,829円
時価総額 5,931億円
ROE(実)  13.88%
ROA(実)  5.89%
PER(予)  20.8倍
PBR(実)  2.93倍
配当利回り(予)  1.13%(1株72円)
自己資本比率 43.5%

f:id:bitmancloud:20220407223401j:image

7期連続増配中

株主優待内容

権利確定月 2月

4種類の中から選択する

100株以上
◆以下より1点を選択
1、株主優待券 3,000円相当
2、新米(新潟県産 こしひかり)5kg
3、Tポイント 3,000ポイント
4、カタログギフト 3,000円相当
500株以上
◆以下より1点を選択
1、株主優待券 5,000円相当
2、新米(新潟県産 こしひかり)10kg
3、Tポイント 5,000ポイント
4、カタログギフト 5,000円相当
1,000株以上
◆以下より1点を選択
1、株主優待券 5,000円相当×2冊
2、新米(新潟県産 こしひかり)20kg
3、Tポイント 10,000ポイント
4、カタログギフト 5,000円相当×2冊

 

※この選択出来る株主優待というのはいいですね。年によって変えてみるのも楽しみがあっていいと思いますね。

 

決算内容

f:id:bitmancloud:20220407224330j:image

(出典:Kabutan)

直近3ヵ月の実績である12-2月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比36.8%増の146億円に拡大しました。

f:id:bitmancloud:20220407224446j:image

決算結果は従来予想通りとなり、前期より売上げを上げてきました。

f:id:bitmancloud:20220407224610j:image

今期の予想は、連結経常利益が前期比8.4%増の516億円に伸びを見込み、25期連続で過去最高益を更新する見通しとなりました。

また、今期の年間配当は前期比2円増の32円に増配する方針です。

 

現在のチャート

f:id:bitmancloud:20220407225448j:image

(出典:Yahooファイナンス

 

まとめ

現在のチャートを見てわかる通り株価は去年末から大幅にダウンしています。今回の決算発表をきっかけに反転するといいですが、市場の反応を見てみたいところですね。

ただ、今期中にさらに、新規出店129店舗を計画しており更に事業を拡大していくようですし、将来的に見ても今の株価は安かったとなるかもしれませんね。

 

ブログ村・人気ブログランキングに参加中

ブログがよかったと思った方はクリックで応援お願い致します!! 

          ↓

        にほんブログ村 株ブログへ


     こちらもお願いします ↓

     PVアクセスランキング にほんブログ村

ちょっと早め 5月権利確定 お勧め株主優待

f:id:bitmancloud:20220405201231j:image

今回は、少し早めですが、5月に権利確定するお勧めの株主優待銘柄を紹介したいと思います。少し早めのだと値上がりする前に購入できる可能性もありますので、この時期から目をつけておきましょう。また、長期保有をすることでもらえる株主優待銘柄も一緒に紹介します。

 

お勧め優待銘柄一覧

 

 

 

TAKARA & COMPANY 7921

宝印刷を中核とするディスクロージャーサービス会社。制度開示・任意開示を含めた企業情報開示&IRの総合的な支援(金融商品取引法会社法関連の印刷物製作・販売、ディスクロージャー資料・IR資料)。株式上場申請のIPO関連サービスから、上場後の金融商品取引法投資信託法関連サービス、株主総会招集通知などの会社法関連サービス、IR・SRなどの任意開示関連支援サービスを提供しています。

株価(04/05)  1,953円
時価総額 257億円
ROE(実)  8.63%
ROA(実)  5.70%
PER(予)  15.1倍
PBR(実)  1.15倍
配当利回り(予)  2.97%(1株58円)
自己資本比率 70.8%

f:id:bitmancloud:20220405202429j:image

株主優待内容

権利確定月 5月

選べるギフト

100株以上
【3年未満保有株主】1,500円相当
【3年以上保有株主】2,000円相当
2,000株以上
【3年未満保有株主】3,000円相当
【3年以上保有株主】3,500円相当

f:id:bitmancloud:20220405203320j:image

f:id:bitmancloud:20220405203327j:image

 

 

住江織物 3501

ハイテク織物会社(インテリアファブリックスメーカー)。インテリア製品(業務用・家庭用カーペット、カーテン、シート表皮材、壁紙)、自動車・車両内装材製品、機能性資材製品、美術工芸織物の製造・販売をしています。

株価(04/05)  1,858円
時価総額 143億円
ROE(実)  1.46%
ROA(実)  0.48%
PER(予)  22.3倍
PBR(実)  0.43倍
配当利回り(予)  3.77%(1株70円)
自己資本比率 33.5%

f:id:bitmancloud:20220405203613j:image

株主優待内容

権利確定月 5月

自社商品、地域特産品

100株以上
自社商品 700円相当
200株以上
オリジナルカタログギフト
4,000円相当
1,000株以上
オリジナルカタログギフト
10,000円相当

■オリジナルカタログギフト
当社とゆかりのある地域の特産品などを掲載。

■贈呈時期
毎年8月開催の定時株主総会日以降の発送。

利回り的には200株保有がお勧め。

f:id:bitmancloud:20220405204053j:image

f:id:bitmancloud:20220405204059j:image

 

 

東武住販 3297

中古住宅販売・買取会社、下関市本社。中国・九州圏(山口・福岡・佐賀・熊本・大分・広島県)で、不動産売買(中古住宅再生不動産の売買仲介)、不動産賃貸・管理、不動産関連(リフォーム、保険)の事業を営んでいます。

株価(04/05)  1,093円
時価総額 30億円
ROE(実)  11.89%
ROA(実)  7.38%
PER(予)  8.4倍
PBR(実) 0.82倍
配当利回り(予)  2.84%(1株31円)
自己資本比率 67.0%

f:id:bitmancloud:20220405204320j:image

株主優待内容

権利確定月 5月

地域特産品(食品)

100株以上
【3年未満保有株主】1,000円相当
【3年以上保有株主】2,000円相当
1,000株以上
【3年未満保有株主】2,000円相当
【3年以上保有株主】3,000円相当

f:id:bitmancloud:20220405204618j:image

f:id:bitmancloud:20220405204625j:image

 

 

長期保有必須 株主優待銘柄

アイケイ 2722

通販商品メーカー。雑貨・食品・化粧品類を商材に、独自のプロモーション戦略で商品の企画・製造・物流を自社で一貫して行うマーケティングメーカー、通信販売を中心に自社開発商品・販売代行商品を販売しています。

株価(04/05)  513円
時価総額 43億円
ROE(実)  10.13%
ROA(実)  4.40%
PER(予)  --倍
PBR(実)  1.41倍
配当利回り(予)  2.34%(1株12円)
自己資本比率 49.0%

f:id:bitmancloud:20220405204921j:image

株主優待内容

権利確定月 5月

自社商品お買物券、自社オリジナルグルメセット

100株以上
【1年以上保有株主】お買物券 2,000円相当× 1枚
500株以上
【1年以上保有株主】お買物券 4,000円相当× 1枚
1,000株以上
【1年以上保有株主】お買物券 4,000円相当× 1枚
オリジナルグルメセット 10,000円相当

※お買物券は、株主優待専用WEBサイトにて利用可能。一部抜粋↓

f:id:bitmancloud:20220405205336j:image

 

 

ハニーズホールディングス 2792

婦人服製造小売(SPA)会社、いわき市本社。10代から50代までの女性をメイン顧客層にカジュアルウェアファッションチェーン「ハニーズ」を運営、国内868店舗(2021年11月)。自社オリジナルブランドの企画から製造・販売まで一貫して行うSPAシステムを導入。自社企画・多品種少ロット生産で30〜40日のデリバリーに特色があります。

株価(04/05)  1,074円
時価総額 300億円
ROE(実)  6.90%
ROA(実)  5.81%
PER(予)  10.3倍
PBR(実)  0.86倍
配当利回り(予)  3.26%(1株35円)
自己資本比率 82.7%

f:id:bitmancloud:20220405205748j:image

株主優待内容

権利確定月 5月

商品引換券

100株以上
【半年以上保有株主】
3,000円相当(500円券×6枚)
300株以上
【半年以上保有株主】
5,000円相当(500円券×10枚)
500株以上
【半年以上保有株主】
7,000円相当(500円券×14枚)
1,000株以上
【半年以上保有株主】
10,000円相当(500円券×20枚)

2023年5月末は1年以上継続保有株主が対象

◉全国の自社店舗で利用できる優待券。

◉有効期限は贈呈翌年の8月31日まで。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。何か気になった銘柄はございましたでしょうか。ハニーズホールディングスは年初来高値をとってきていたりと、どれも株価は調子がいい感じになっていますので、買い時を見極めて購入することをお勧めします。

 

ブログ村・人気ブログランキングに参加中

ブログがよかったと思った方はクリックで応援お願い致します!! 

          ↓

        にほんブログ村 株ブログへ


    こちらもお願いします ↓

     PVアクセスランキング にほんブログ村