site
stats

ありスケの株式投資ブログ

株式投資にて、毎日気になったことや高配当銘柄や株主優待についてのことなど書いていきます。

最近下落続きのラクス〈3923〉とは。

最近大幅に下落してしまったラクスについて、まとめてみました。まず、ラクスはどのような企業なのか見ていきましょう。

f:id:bitmancloud:20240415171016j:image

 

ラクス 3923

クラウドサービス会社。中小企業向けクラウド事業(交通費精算・経費精算、電子請求書発行、販売管理、問い合わせメール管理、メール配信)、IT人材事業(ITエンジニアに特化した正社員派遣)を展開。主力のクラウドサービスは、交通費・旅費・経費精算システム「楽楽精算」(従業員数50名〜1000名の企業、約16000社導入)、電子請求書発行システム「楽楽明細」(約9000社導入)、メールマーケティングサービス「配配メール」(約11000社導入)、メール共有・管理クラウド「メールディーラー」(約8300社導入)によりバックオフィス業務・フロントオフィス業務を支援しています。

株価(04/15)1,638円
時価総額  2,968億円
ROE(実)  14.03%
ROA(実)  9.89%
PER(予)  80.3倍
PBR(実)  27.50倍
配当利回り(予)  0.12%
自己資本比率  67.8%

 

 

新規導入社数とリード数 (見込み顧客)の回復

リード数が11月に底を打ち、足元では回復傾向にあることから、来期第2四半期をめどに新規導入社数も回復していく見通しです。これは成長の指標となります。


インボイス制度と投資効率

インボイス制度の追い風により、自然と投資効率が向上していました。制度導入後も効率を保ちつつ、投資を行うことで成長を維持する戦略が示されています。


楽楽精算の売上高と利益率

売上高の増加は軟調に見えますが、ストック売上高(MRR)は前月比で堅調に積み上がっており、利益率の向上が期待されています。


中期経営目標と来期の売上高成長

中期経営目標は5年計画であり、来期以降も積み上げを行って実現可能と考えています。ただし、来期の増収幅は今期比で同等か微減となる可能性があります。


広告伝費とバランス

積極的な投資を継続するため、広告伝費を増額する可能性が高いです。同時に投資効率も考慮しながらバランスを取ることが重要です。


生産性向上と改善活動

組織再編を踏まえ、来期は再編後の組織が機能するように改善活動を行うことで、生産性向上を図る予定です。


投資計画と純利益目標

中期経営目標を達成するために、残り2か年のシミュレーションを行い、来期の投資額を策定する予定です。

 

これらの要点から、ラクスは成長を維持しつつ、効率的な投資を行い、中期目標を達成する戦略を進めていることが分かります。また、長期的なビジョンを掲げており、 デジタル化を加速させて日本を改革することを目指し、日本を代表する企業になることを目指しています。