稼ぐブログランキング(クリックで応援)
株式投資家の方ならご存知の方も多いと思います。投資家、井村俊哉(いむらとしや)さんが三井松島ホールディングスの株を10月21日に全体の5.22%に当たる682,000株を保有したことにより大量保有報告書の提出がありました。
株式投資とは5%以上所有すると公に開示しなければならないという通称(5%ルール)というものがあり、これで明らかになりました。
投資家 井村俊哉とは
元お笑い芸人で、2011年より本格的に株式投資を始め2021年までに総利益10億円を達成した投資界では有名な方です。YouTubeでZeppy投資チャンネルで株式情報もしておりましたが、現在はYouTubeには出ておりません。
そんな井村俊哉さんが大量購入した銘柄とはどんなものなのでしょうか。
三井松島ホールディングス 1518
石炭開発商社、三井グループ。エネルギー(石炭販売、石炭生産、再生可能エネルギー)から生活関連(飲食用資材、衣料品、電子部品、事務機器、ペット、住宅関連部材、介護)まで多角的なビジネスを展開しています。
株価(10/25) 1,724円
時価総額 225億円
ROE(実) -9.60%
ROA(実) -4.54%
PER(予) 11.2倍
PBR(実) 0.73倍
配当利回り(予) 2.90%(1株50円)
自己資本比率 42.8%
3ヵ月業績の推移【実績】(出典:Kabutan)
今期の業績予想(出典:Kabutan)
2021年は最終益で大きな赤字を出してしまっていますが、22年は黒字回復予想となっています。
8月6日にあった第1四半期決算では連結経常利益の進捗率が41.4%もあったため、今後上方修正もあり得ます。
【株主優待内容】
権利確定月 3月
エムアンドエムサービス 施設優待割引券(1枚3,000円相当)
100株以上 2枚
1,000株以上 4枚
3,000株以上 6枚
花菱縫製商品・優待券
100株以上 10,000円相当 / 1枚
1,000株以上 10,000円相当 / 2枚
まとめ
現在、石炭価格が上昇していますので、この波にのったものなのかもしれません。しかし、最近石炭が下落しているニュースもありますので今後どうなるでしょうか。
ブログがよかったと思った方はクリックで応援お願い致します!!
↓