今回は、個人的に今注目している小型株を紹介したいと思います。小型株なので、株価の上下も大きく決して購入をおすすめしている訳ではないのですが、個人的には気になっているという感じな銘柄です。
ヒーハイスト 6433
円筒直動軸受(ベアリング)専門メーカー。直動機器(リニアボールブッシュ、球面軸受、ボールスプライン)、ユニット製品(位置決めステージ)の製造・販売、精密部品加工(レース用部品・試作部品)受託をしています。主力商品はミニチュアシリーズをはじめとするリニアブッシュのボールベアリング(パイオニアメーカー、小径リニアボールブッシュは世界トップ、THKにOEM供給)です。
株価(03/25) 332円
時価総額 21億円
ROE(実) 1.37%
ROA(実) 0.93%
PER(予) 11.2倍
PBR(実) 0.65倍
配当利回り(予) 1.20%(1株4円)
自己資本比率 65.4%
ヒーハイストといえば、皆さんご存知のリニアボールブッシュですね。
こちらがヒーハイストが作る、外筒に樹脂製ソリッド構造の保持器、鋼球、止め輪を合理的に配置し、コンパクトで使いやすく、また高性能なリニアボールブッシュになります。
世界で最初にリニアボールブッシュのミニチュアシリーズの量産を開始し、コンパクトで使いやすく高品質なヒーハイスト製リニアボールブッシュは、メカトロニクスシステムにとって高速化、小型化、省エネルギー化への欠かすことの出来ない重要な機械要素です。
(出典:Kabutan)
今期は利益が回復し大幅増収増益予想となっています。主に半導体関連の需要が高まっているようで調子が良くなっているようです。
株価チャートを見てみましょう。
(出典:Kabutan)
ずっと下落していた株価が3月を超えて反転し上昇に転じているのがわかります。また、3月15日には前回公表の1円から3円に上方修正しました。そして創立60周年を記念によりさらにプラス1円となり、合計4円の配当を発表しました。
今後のヒーハイストには注目して見ていきたいです。
ブログがよかったと思った方はクリックで応援お願い致します!!
↓