年末にかけて、IPOがお祭り状態となっております。そこで、IPOトップクラスの野村證券で抽選参加できるものに参加してみました。
IPOとは
IPOがわからない方向けに、IPOの説明をしておきます。IPOとは新規公開株のことで、証券取引所に上場する前に、抽選で購入できるんです。
ブログ村・人気ブログランキングに参加中 クリックで応援お願い致します!!
目次
4165 プレイド
(マザーズ)
事業内容
クラウド型CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」の提供
当選株数は6,022,000株
当選60,220枚
上場日12月17日(木)
4935 リベルタ
(JQS)
事業内容
美容商品、トイレタリー商品、機能衣料商品等の企画販売及び輸入腕時計日本総代理店業務
当選株数は954,500株
当選9,545枚
上場日12月17日(木)
7092 Fast Fitness Japan
(マザーズ)
事業内容
24時間型フィットネスクラブ”エニタイムフィットネス”の日本におけるマスターフランチャイジーとしてフランチャイズシステムを運営
当選株数は2,070,000株
当選20,700枚
上場日12月16日(水)
7944 ローランド
(東証1部)
事業内容
電子機器、電子機器およびそのソフトウェアの製造販売ならびに輸出入
当選株数は6,147,800株
当選61,478枚
上場日12月16日(水)
4019 スタメン
(マザーズ)
事業内容
エンゲージメント経営プラットフォーム「TUNAG」の開発及び提供等
当選株数は1,840,000株
当選18,400枚
上場日12月15日(火)
9145 ビーイングホールディングス
(東証2部)
事業内容
生活物資に特化した物流事業(主に自社及び顧客の物流センターの輸送・保管・包装・荷役・流通加工・情報システムの構築を一貫して手掛ける3PL事業、物流コンサルティング)、その他(旅客事業等)
当選株数は1,731,900株
当選17,319枚
上場日12月15日(火)
野村證券ではこの他にも今年まだIPOがあります。今後の予定では、
12月3日に7694 いつも
上場日12月21日(月)
12月4日に4168 ヤプリ
上場日12月22日(火)
12月7日に7342 ウェルスナビ
上場日12月22日(火)
12月7日に4169 ENECHANGE
上場日12月23日(水)
12月8日に7359 東京通信
上場日12月24日(木)
12月9日に4172 東和ハイシステム
上場日12月25日(金)
12月10日に6230 SANEI
上場日12月25日(金)
12月10日に4884 クリングルファーマ
上場日12月28日(月)
12月11日に7360 オンデック
上場日12月29日(火)
が控えています。この中だと12月3日の「いつも」がいいなと思いますが、IPOの抽選はかなり厳しく欲しいのが当たるわけでもないので、私は手当たり次第応募をしてみることにしています。ただ、当選したからといって必ずいいわけではなく、初値が公募価格を下回ることもあるようです。公募価格は仮条件価格の上限で決まらない場合は危ないですね。