site
stats

ありスケの株式投資ブログ

株式投資にて、毎日気になったことや高配当銘柄や株主優待についてのことなど書いていきます。

みずほFG価格が100株→10株になっていた件

今日9月29日、NTTによるドコモのTOB(株式公開買い付け)により、ドコモ株はストップ高になっていました。

それとは別に気になったことがありました。

 

ブログ村・人気ブログランキングに参加中 クリックで応援お願い致します!!

にほんブログ村 株ブログへ

 

f:id:bitmancloud:20200929130007j:image

私はみずほFG(8411)を600株保有していたのですが、今日いつのまにか60株となっていて、いわゆる【単元未満株】になっていました。

 

調べてみますと、みずほFGは「株式併合」を行ったことがわかりました。

 

株式併合」とは、企業が複数の株式を1株に統合する事をいいまして、みずほFGは自社の100株を10株に統合したということです。それにより株式の数を減らすことになります。

 

例えば、今まで100株で140円だったのが100株で1,400円に変更されるという感じです。10倍になったと喜んではいけません。手持ち株は10分の1になっていますから。東京証券取引所が勧める必要最低投資金額の5万円以上から50万円未満となっておりますので、こちらに従って株式併合をすることになったのではないでしょうか。

 

これから購入する方は単元株である100株より購入となるので、14万円必要となるわけですね。

 

では、【単元未満株】となってしまった株はどうすればよいのでしょうか?通常株取引は100株単位ですので、私のように60株となってしまっては取引出来ずに幽閉されてしまうのでしょうか??

 

こちらも調べてみたところ、証券会社によって名前が違うのですが【単元未満株】で売買が出来る1株から購入できるコースを用意しているようです。

 

LINE証券なら日中の取引で0.2〜0.45%

 

SBIネオモバイル証券なら月額制の料金プランで、月50万円までなら何回売買しても税込220円/月。

 

マネックス証券ではワン株といい約定代金の0.55%(最低手数料52円)

 

野村證券ではまめ株といい約定代金の1.1%(最低手数料550円)

 

このように証券会社により違いはありますが、幽閉されずに済みそうでホッとしました。

 

ただ、配当金の方は1株に対して支払われますので長期保有目的で購入した方は「単元未満株」のまま保有していても問題はないようです。

 

また、みずほFGより「単元未満株式の買取り」または「単元未満株式の買増し」についてのお問い合わせも用意しているようなので、気になる方は問い合わせしてみるのもいいでしょう。

f:id:bitmancloud:20200929130136j:image

 

単元未満株】と「株式併合」はセットで覚えておきましょう!

 

ご意見ご感想をお待ちしております。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。